edamame.5star

ニュージーランド留学でもパーティーしたい!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

留学する友達に渡したいおすすめプレゼント15選!喜ばれるアイテムを選ぶコツとは?

「友達が留学するから、何かプレゼントを渡したい」

「彼女が留学するけど、何を渡したら良いのかわからない」

と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

海外でも簡単に調理できるインスタントの日本食や、美容グッズはプレゼントに定番そうですよね。

今流行りの入浴剤や意外な美容アイテムは、海外では役に立たない可能性もあり、プレゼントを探しに行くと悩む人も少なくありません。

今回はジェンダーレスなファッションやメイクに対応している、留学する友達へのプレゼントを紹介します。

ピンポイントに検索できるように「定番」「食品」「日用品」「美容」「ファッション」の5つの項目にわけてお伝えします。

友達のいつも好んでいるようなアイテムをなんとなく購入する前に、ぜひ留学する人へ配慮したプレゼント選びを参考にしてみてください。

【目次】

留学する友達へプレゼント選び!3つのポイント

留学する際に悩ましいことの一つが、厳選したアイテムのみを日本から持っていく必要があることです。

便利だからとたくさんのアイテムを持っていくと、空港で追加料金がかかる可能性があるからです。

喜ばれるプレゼントを選ぶ際の、3つのポイントを解説します。

軽いものや消耗品

一番重要と言っても過言ではない「重さ」にはシビアになりましょう。

慣れない土地へ行く人の場合は心配になり、たくさんのアイテムを詰めてスーツケースの重さが20kgを越えてしまう人もいます。

また、飛行機に乗る際には以下の荷物制限があります。

  • 機内持ち込み荷物の場合:7〜10kg
  • 預け荷物の場合:15〜23kg

さらに、機内持ち込みの際には持ち込めないものもあります。

例えば、

  • 100mlを超える液体
  • 刃物
  • スプレー缶

などがあります。万が一持っていると、いくら理由があっても没収されてしまいます。

海外の空港へ到着してからも滞在先へ移動などがあるため、なるべく軽いプレゼントを選ぶようにするのがコツです。

自分では買わないようなもの

友達へプレゼントを選ぶ際に、少し特別感のあるものを選ぶ方も多いのではないでしょうか。

コツは値段が少し高い日用品や消耗品など、自分のためには買わないような特別感のあるプレゼントを選ぶことです。

例えば、

  • 数千円のタオル
  • 高級感のある美容アイテム
  • 有名ブランドのお菓子

などがあります。

タオルであれば、バスタオルなどの大判サイズよりもスポーツタオルのようなサイズがおすすめです。

留学先によっては乾燥機がなかったり、洗濯物を干すスペースがあまりない場合もあります。

大判サイズよりも、速乾性のある素材のスポーツタオルはさまざまなシーンで活躍できるアイテムです。

現地では購入できないようなもの

日本では当たり前のようにお店で見るアイテムも、海外ではなかなか手に入りずらい場合もあります。現地であったとしても、日本で買う価格よりも1.5〜3倍ほど高いアイテムもあります。

日本製の商品は、海外だと高い価格で販売されています。

滞在費や渡航費などですでに多額のお金をかけているため、限られた費用で留学準備を進めている人も多いです。

留学中に活躍できる日本製のアイテムを選べば、必ず喜ばれるでしょう。

【定番】留学する友達へおすすめ!3つのプレゼント

海外へ行く際にもらって喜ばれる定番のプレゼントとして、

について3つの種類を紹介します。

インスタントの日本食

japanese.food

海外に行き日本食をお腹いっぱい食べれる日は、あまり多くはありません。日本食レストランは基本的に割高ですし、外国人向けの味付けになっている場合も多いです。

滞在先で簡単に調理できるインスタントの日本食のプレゼントなら、喜ばれるはずです。

例えば、

  • 味噌汁
  • お茶漬け
  • お吸い物

などは軽くて、日持ちするためおすすめです。

日本製のラーメンなどの麺類も人気がある食べ物ですが、やや重量があるため選ぶ際には注意しましょう。

予算

500〜1,000円

トラベルアダプター

ac.adapter

国によってコンセントの形が異なるのはご存知ですか?

友達が留学する国に対応している形のアダプターを渡すのも、喜ばれるでしょう。

実際に私が初めて海外留学する際に、友達からもらいました。「こんなものが必要なのか!」と、とても助かったのを覚えています。

価格は少し上がりますが、より多くの国に対応しているトラベルアダプターもあります。

コンパクトで軽いアダプターは、旅行好きな友達なら活躍する機会が多そうですね。

予算

1,000〜2,000円

スーツケースベルト

suitcase.belt

あまり見かけたこともない人もいるかもしれませんが、スーツケースに巻くベルトがあるのをご存知ですか?

最近のスーツケースは非常に優れているため、まさか開いてしまうような心配をする人は少ないかもしれません。

ただ、海外の空港などでは思っている以上にスーツケースは雑に扱われることが多いのが現状です。

また、旅慣れている人でも間違えて他の人のスーツケースを持って滞在先まで行ってしまう人もいます。

空港で20年以上働く友人によると、間違われないようにするための対策としてもスーツケースベルトをつけておくと良いそうです。

100円ショップなどでも購入できますが、少し予算を増やすと人気キャラクターやカラフルなデザインのものも多くあります。

予算

100〜3,000円

 

【食品】留学する友達へおすすめ!3つのプレゼント

日本のスーパーや100円ショップなら数百円で購入できる日本食品でも、海外で買うとなると数倍も高くなることも珍しくありません。

では、どんな食品を渡すと留学する友達に喜ばれるのでしょうか?

  • 日本の調味料
  • 乾物
  • お菓子

の3つを紹介します。

日本の調味料

japanese.seasoning

インスタント食品と同じく、日本の調味料も留学する友達へ渡すプレゼントとして喜ばれます。

少しでも節約するために、海外生活しながら自炊を心がける留学生も少なくありません。

留学先でも醤油やみりんは購入できるため、日本人に親しみのある使いやすい出汁パックなどがおすすめです。

日持ちしつつ、持ち運びしやすいプレゼントを選ぶようにしてください。

予算

100〜1,000円

乾物やふりかけ

dry.foods

日本ではよく見る「おひたし」「切り干し大根」などは海外ではなかなか見かけません。

海外の野菜は全て日本と一緒ではないですし、塩昆布や乾燥わかめなども手に入らない国もあります。

私が留学していた国は乾燥ひじきや塩昆布などはなく、「日本なら数百円で買えるのにな・・」と感じていました。

女友達が留学する場合、身体のことを考えて日本のヘルシーな食材を恋しがるかもしれません。

また、現地で調達できる米に合わせて「ふりかけ」も重宝するはずです。かさばらないため、荷物になる心配もありません!

予算

100〜1,000円

健康にもおすすめの納豆ふりかけも!

お菓子や駄菓子

japanese.sweet

2つ目におすすめしたいプレゼントは、外国人も夢中になる日本の「お菓子」です。

ただ、注意したい点が現地の気候です。

もし留学する友達が南国に行くなら、チョコレートは避けるべきでしょう。せっかく持って行っても、現地でドロドロに溶けていたら残念ですよね。

日本と気候が逆のオセアニアでも注意が必要です。友達が日本を発つ時期が冬でも、現地では夏です。

また、日本独特の文化の「駄菓子」はどうでしょうか?

現地で新しい友達を作る際の、コミュニケーションツールになるかもしれません。

予算

100〜1,000円

【日用品】留学する友達へおすすめ!3つのプレゼント

生活習慣や文化が異なる国で便利な日用品プレゼントとして、

  • 水筒
  • 懐中電灯
  • トートバッグ

の3つを紹介します。

水筒

waterbottles

日本製の保冷保温できる水筒は、海外生活で役に立つプレゼントでしょう。

日本のように、街中に自動販売機やコンビニがあまりない国もあります。環境問題への意識が高い国も多く、学生も会社員も「マイボトル」を持ち歩く人は日常的な光景です。

100円ショップで透明のプラスチック製の水筒から、有名ブランドのおしゃれなデザインもあります。

勉強をする際に自分の部屋で使ったり、図書館などでも活躍する水筒。留学生なら必需品ですから、プレゼントに渡すのはおすすめです。

予算

100〜3,000円

懐中電灯

torch

国によっては停電しやすい地域の可能性もあります。災害時に備えて、懐中電灯をプレゼントするのもおすすめです。

自分からはなかなか購入しない懐中電灯ですが、留学先で何があるかわからないため、小さいものを1つプレゼントするのもおすすめです。100円ショップでも購入できます。

私が留学したエリアはとても星の綺麗な場所でしたが、夕方以降によく停電していました。

運よく窓が大きい部屋だったため外からの光が入ってきましたが、滞在先によっては窓がない部屋もあります。

最近は乾電池が不要で、USBで充電できるタイプの懐中電灯も多くあります。

自然が豊かな国に留学するなら、アウトドアの際にも懐中電灯は活躍するはずです!

予算

1,000円〜3,000円

トートバッグ

tote

エコバッグとしても活躍できるトートバッグは、小さく折りたためたり洗える素材のものが多いですよね。

少し大きめなら、教科書を入れるのにちょうど良いアイテムになります。生活で使う頻度が高いため、気軽に使ってもらえるプレゼントになるはずです。

予算

300〜2,000円

 

【美容】留学する友達へおすすめ!3つのプレゼント

身だしなみとして日々スキンケアやメイクアップ、ネイルをする人が増えてきました。

美容グッズのプレゼントとして、

  • シャンプーブラシ
  • マルチバーム
  • フェイスマスク

の3つを紹介します。

シャンプーブラシ

shampoo.brush

海外では、日本のように日常的に湯船に浸かる文化がない国も多くあります。節水する必要がある地域だと、「シャワーは5分以内」というケースも少なくありません。

そのため、効率よく髪を洗うことができるシャンプーブラシはおすすめプレゼントです。

最近は年齢問わず人気があり、100円でも見かけるようになりました。

時短でも効率良くケアができるシャンプーブラシがあれば、勉強で疲れた日もリフレッシュできるのではないでしょうか。

予算

100〜3,000円

メンズにもおすすめ美容ケア!

マルチバーム

balm

ワンランク上の美容グッズを渡すなら、1つで何役もこなすマルチバームがおすすめです。

リップクリームやハンドクリームとしてはもちろん、顔や身体の乾燥した皮膚にも使えます。さらに、ヘアスタイリング剤としても活躍します。

無香料なものから、アロマの香りがあるものもあります。

ペパーミントや柑橘系ならリフレッシュしたい時におすすめですし、ラベンダーやローズの香りはリラックスしたい時にピッタリです。

バームは液体ではないため、乾燥しやすい機内にも持ち込める便利なアイテムです。

予算

2,000〜3,000円

フェイスマスク

facemask

お風呂上がりや朝のメイク前に使うことで、肌にしっかりと潤いを届けてくれるフェイスマスク。多くの芸能人やモデルさんも、普段から愛用していますよね。

留学する地域によっては乾燥している、または紫外線が強いなど肌ストレスになる要因が多々ある可能性があります。

大容量のフェイスマスクも売っていますが、1枚から購入できるブランドもあります。

現地に到着した日の夜は「楽にスキンケアを済ませたい」と、緊張から疲れている留学生も多いです。

肌も心も癒されるフェイスマスクは、1枚でも喜ばれるプレゼントでしょう。

予算

500〜3,000円

国産なら安心!

 

【ファッション】留学する友達へおすすめ!3つのプレゼント

海外で活躍するファッションアイテムのプレゼントとして、

  • ルームスリッパ
  • 帽子
  • サングラス

の3つを紹介します。

ルームスリッパ

room.shoes

日本とは異なり、海外では家の中でも土足で過ごす人が多いです。海外に滞在している日本人は、「自分の部屋の中だけは靴を脱ぎたい」という人も少なくありません。

留学先が南国の場合には、ゴム製で通気性の良いサンダルのようなデザインも大変便利なアイテムです。

対照的に、寒い地域に留学する友達なら温かい素材を選ぶと良いでしょう。

予算

300〜2,000円

帽子

hat

"おしゃれさん"が持つアイテムかと思われがちな帽子ですが、留学生にもおすすめです。

日本よりも紫外線が何倍も強い国に留学するなら、紫外線対策として。寒い地域なら防寒対策として帽子は重宝します。

キャップやビーニーなら普段使いしやすいアイテムでしょう。

予算

2,000〜3,000円

サングラス

sunglasses

"ファッション性"が強いアイテムとして見られやすいサングラスですが、国によっては生活の必需品の場合もあります。

例えばオセアニアの地域の紫外線量が日本よりもはるかに多く、季節問わずサングラスは必須アイテムです。

日本人の骨格や顔幅に合わせて作られたものなら、安心ですね。

海外で購入するサングラスは、アジア人の顔幅にはあまりフィットしない場合もあります。

予算

1,000〜3,000円

 

留学する友達には避けたい3つのプレゼントとは?

友達が留学する際にプレゼントしたいおすすめのアイテムを紹介してきましたが、避けたいアイテムはあるのでしょうか?

  • 入浴剤
  • ブランド品
  • 食器類

上記の3つを詳しくお伝えします。

入浴剤などのお風呂アイテム

bathsalt

日本ではプレゼントとして渡す際に喜ばれる入浴剤やバスソルトは、留学生活ではあまり役に立ちません。

基本的にシャワーだけで済ませる国が多いからです。また、湯船があったとしても使えないように栓が抜かれている場合もあります。

シャワージェルや石鹸などは現地でも購入できることが多いため、比較的重量があるお風呂グッズはなるべく避けた方が無難です。

ブランド物のアイテム

expensive.bag

高価なブランド物のアクセサリーやバッグなどは、以下の理由から避けることをおすすめします。

  • 盗難に遭う恐れがある
  • 受け取る友達が申し訳ないと感じる

「留学生も多く治安が良い」と言われている国でも、犯罪がゼロではありません。

盗難などは街だけではなく、学校内で起こることもあります。トラブルに巻き込まれると、最悪の場合は一時帰国になってしまうこともあります。

アクセサリーなどを渡す際には数百円〜数千円のものを選びましょう。友達も受け取りやすく、普段使いしやすい価格を選ぶのがコツです。

食器類

tableware

贈り物で人気のあるマグカップなどの食器類には注意が必要です。

食器は重いうえに、割れてしまうかもしれない危険性のアイテムです。現地でもマグカップや食器類は購入できるため、留学する友達へのプレゼントにはあまり向いていません。

どうしても食器類を渡したい場合は、プラスチック製など軽くて割れないデザインを選ぶのがコツです。

強いて言うなら、お箸なら軽くて割れにくいため良いかもしれません。アジア圏以外の滞在先によっては、菜箸やお箸がないことはよくあります。

留学する友達にプレゼントを贈る際の3つの注意点とは?

point.gift

これから留学する友達へプレゼントを購入する人へ注意したい点として、

  • 高価なものは避ける
  • 友達の留学する国の生活を調べてみる
  • 友達がどこまで留学準備をしているか確認してみる

という3つをお伝えします。

高価なものは避ける

まず気をつけたい点は、高すぎるプレゼントは避けることです。

留学するために飛行機代や滞在費、学校への費用など出費はすでに大きいはずです。

何万円もする高額なプレゼントを渡すと、友達は気負いしてしまうでしょう。また、使いにくく感じてしまうかもしれません。

プレゼントの相場は2,000〜3,000円ほどです。高いものでも5,000円ほどに抑えておくと、友達も気負わずに使いやすいはずです。

留学する国の事情

友達が「どの国」「どのエリア」に滞在するかを、ネットで少し調べてみることもプレゼント選びのコツです。

例えば、私が留学したオセアニアでは風がとても強かったです。

留学前に友達からリップグロスヘアアイロンをプレゼントで貰い、現地へ持って行きました。

すると、強風で髪の毛がグロスを塗った唇についてとても不快でした!

さらに現地では強風のため髪の毛をいつもタイトにまとめていたため、ヘアアイロンを使う日はほとんどなかったのです・・

友達が何が欲しそうか聞き出す

さりげなく友達に「何が必要か」と聞いてみるのもポイントです。せっかく素敵なプレゼント渡しても、すでに友達が購入してしまっていてはショックですよね。

プレゼントが被らないために、友達が何を買おうと悩んでいるかなど聞いていましょう。

友達の好みのテイストや色などを考えながら、プレゼント候補をスマートに絞ることができるでしょう。

まとめ

今回は、留学する友達へ渡すおすすめのプレゼントを紹介しました。

復習してみますと、紹介したプレゼントは以下の15つです。

【定番】

  • インスタントの日本色
  • トラベルアダプター
  • スーツケースベルト

【食品】

  • 日本の調味料
  • 乾物やふりかけ
  • お菓子や駄菓子

【日用品】

  • 水筒
  • 懐中電灯
  • トートバッグ

【美容】

  • シャンプーブラシ
  • マルチバーム
  • フェイスマスク

【ファッション】

  • ルームスリッパ
  • 帽子
  • サングラス

留学する友達に喜んでもらえるようなプレゼントを渡す際に、ぜひ参考にして見てください。